トリマーになりたい!トリマーになるためには?

犬猫が大好き!将来はトリマーになりたい!

犬猫を綺麗にしてあげたい!

でも、トリマーになるためにどんな勉強をしたらいいの?

資格は必要なの?どんな学校に行けばいいの?

そんな疑問に現役のトリマーがお答えいたします!

 

トリマーを目指したきっかけを教えてください

小さい頃から動物が好きで保育園の卒園アルバムの将来の夢を書くところには「どうぶつえんのひと」と書いていました。

小学生の時に柴犬を飼い始め、中学生の時にトリマーという職業を知ってトリマーになりたいと思うようになりました。

 

トリマーという職業の魅力、美容師や理容師とのちがいを教えてください

月並みですが、トリミングした子がきれいになってご家族が喜んでくれることが一番嬉しいです。個人的にはすごく汚れていたり、毛玉がすごい子がきれいになった時の達成感が好きです。

シャンプーしたりカットしたりするということで、よく美容師さんや理容師さんが引き合いに出されることが多いですが、やはり施術する相手が人か動物かで全然違うことは多いのではないかなとは思います。その反面、予約制のところが多かったり、骨格によって似合うカットの形があったりなど、共感できる「あるある」が多いとも感じます。

犬や猫の毛質と人の毛質は全く違うので、カットの仕方・ハサミの動かし方はもちろん違います。自分が美容院に行く時は美容師さんがどうやってカットしているか気になってよく見てしまいます。

また、人とは違って動物は「動かないで」と言ってもじっとしていてくれるわけではないので、刃物を使っている以上、ケガをさせないように細心の注意を払ってトリミングをしています。

 

トリマーになるには資格は必要ですか?

国家資格ではないので資格がなくても出来ますが、通常は専門学校などに通ってトリマーになる人がほとんどです。

それぞれの学校で、学校認定の資格などがありますが、全国的に有名なのは*JKC(ジャパンケネルクラブ)の資格だと思います。

*純粋犬種の保護や犬質の向上、動物愛護精神の向上などを目的とする国際的な団体のこと。

 

どんな学校に行けばよいですか?

自分がどんなトリマーになりたいかを考えて学校を選んだほうが良いと思います。

ドッグショー関係に進みたいのか、サロンで働きたいのかなど…

学校によって取れる資格が違ってきます。働きながら資格を取るのはとても大変だと思うので、将来進みたい道に必要な資格が取れる学校を選んだほうがいいです。

専門学校のトリマーコースは2年制のところが多いですが、3年制の学校もあります。すぐに実践を積みたい人は2年制、より知識を深めて働きたい人は3年制というイメージですかね…

トリマーは技術職なので、どうしても学校で習った知識や技術だけでは1人前のトリマーとは言えません。むしろようやくスタートラインに立てた程度です。なので、個人的には実際に働いて経験を積み、自分で勉強しながら知識を増やすほうが、早く1人前になれると感じています。

入学前に準備するものは特にないですが、覚悟は必要ですね。

トリマーを目指すぐらいなので犬や猫、動物が好きな人がほとんどだと思います。もちろんそれは一番大事で、その気持ちがないと続けていけません。

ただ、トリマーという職業は動物が好き!かわいい!という気持ちだけではやっていけないのも事実としてあります。

生き物を相手に仕事をしているので排泄物の処理や、動物に寄生虫がついていたりもします。なかには、知らない人が苦手・トリミングが苦手など理由は様々ですが、暴れたり、咬みついてくる動物もいるのでケガをすることもあります。

トリマーはトリミングだけをやっていればいいわけではないので、そういったことも全部ひっくるめて「トリマーになる」ということを考えた方が良いですね。

 

在学中はどんな勉強をするのか教えてください

専門学校では実習がメインになります。

実際私が通っていた専門学校は週4実習、週1座学でした。学校犬もたくさんいる学校だったので実習がとても充実していました。

動物の扱いなどは実習を通して実際に動物と関わることで経験を積んで行きました。実際に働きだすとレベルが違うので、学校ではあくまで基礎を学ぶ感じです。

座学では、行動学、犬学、猫学、健康管理学、繁殖学など様々なことを学びました。

会話力などに関しては授業ではあまりやらなかったですし、練習と実践は違いますので、実際に就職して経験を積むことで習得できることだと思います。

ご家族とよく話をして、トリミング内容を決めていく必要があるので、基本的な言葉遣いはしっかりできているに越したことはないです。

 

主な就職先はどんな場所がありますか?

多いのはペットサロン、動物病院などです。

私が学生の時はドッグショー関係に進む人はあまり多くなかったですが、それも選択肢の1つですね。専門学校にそのまま就職する人もいました。

 

サロンと動物病院での違い、病院で働くことのメリットを教えてください

やはり一番の違いは獣医師が常にいることですね。

獣医師がいることで持病がある子やハイシニアの子のトリミングが受けられます。

トリミングをするということに関してはサロンとやることは変わらないのですが、なにかあったときにすぐ処置をしてもらえるという安心感が、ご家族はもちろんですがトリマーにもあります。

その子の状態によっては獣医師の判断でトリミングNGとなることもありますが、事前に診察をすることでトリミングをして状態が悪化してしまうということが防げますし、その判断ができるのも病院のメリットです。

 

トリマーとして働いていて良かったことや嬉しかったエピソードを教えてください

ご家族に喜んでいただけると良かったと思いますね。

それと、トリミングではなく診察で来院しているときに待合室で撫でたり、挨拶したりしているせいか、自分にだけ懐いてくれる子がいると嬉しくなります。

 

トリマーを目指す後輩へメッセージをお願いします

大変ではありますが大好きな犬猫と関われて、やりがいもあり、ご家族に喜んでいただける仕事です。

コミュニケーション力も必要ですので、バイトなどで接客の経験があるととても役に立つかもしれません。

素敵なトリマーになれるよう頑張ってください!

この記事を書いた人

田川(受付)
キャバリアが好きで愛犬とともに地方で行われるオフ会に参加するほど。通勤バッグから小物まで様々なものをキャバリアグッズで統一。当院の顔として常に笑顔と気遣いを忘れない丁寧な接遇がモットー。また当院のHPの作成やSNSの発信などといった広報も担当している。