ようやく過ごしやすい日々になってきましたね。11月のカレンダーを更新しました。
2019年10月06日
10月なのに30度を超えるなど、少し暑い日もありますがだいぶ涼しく過ごしやすい季節になってきましたね。
秋の味覚も本番。ふるさと納税で届いたブドウをいただきましたが、秋はフルーツの美味しい季節ですね!
元気なのに実は進行している!?高齢猫に多い甲状腺の病気とは?
「最近、水を飲む量が増えた」「食欲がすごいあるけど、なんか痩せてきた気がする」「高齢なのに最近すごい活発になってきた」など、気になることはありませんか?
ひょっとすると、それ「甲状腺機能亢進症」かもしれません。
この病気は甲状腺ホルモンが過剰に出ることで起こるものですが、体内の代謝を促進させる働きがあります。
体内の代謝があがるので、食欲も増し活発になるなど一見すると元気に見えるのですが、実は裏で病気が進行していることもある厄介な病気です。
品種や性別に関係なく10歳を越えてシニア猫に多く発生する病気です。
症状は他にも、瞳がランランとしてきたり、呼吸が速くなるなども見られることがあります。
診断は血液検査で血液中の甲状腺ホルモン量を測定することで診断します。
放っておくと痩せてきたり、心臓を悪くしたりと重篤な状態になることも少なくありません。
猫の場合は高齢になってきたら全身的な健診に甲状腺ホルモンの測定をお勧めしています。
もしまだ受けてない方がいらっしゃいましたら、当院でぜひ一度健診をお受け下さい。
10月のカレンダーを更新しました。
土日のトリミングと循環器診療が混雑いたしますので早めのご予約をお勧めしています。