トリミング
※トリミングは新鎌ケ谷院では行っておりません。
point.1

皮膚科認定医がいる
トリミングサロンという選択
動物病院併設のサロンなので、持病がある動物、高齢の動物も受け入れております。皮膚、被毛にトラブルがある場合は、皮膚科認定医と相談の上、薬用シャンプーによる薬浴も行っております。
point.2

動物病院だからできる
かわいいだけじゃないトリミング
「かわいく、清潔に」はもちろんのこと、定期的なトリミングは皮膚のコンディションを保つために、とても重要です。ぜひ当院でのトリミングを受けてみませんか?ご不安な点がありましたら、いつでもご相談ください。
ご利用にあたって
- 予約制になりますので、お電話にてご予約ください。
- お預かり、お迎えのお時間は診療時間内となります。
-
下記の場合には獣医師の診察の後にトリミングを行わせていただきます。(別途、診察料金がかかります。)
・初めて当院をご利用になる場合
・3ヶ月以内に当院での診察を受けていない場合
・高齢、持病がある場合
・猫のトリミング(原則鎮静下になります。) -
混合ワクチン、狂犬病ワクチン、ノミとダニ予防(市販薬以外)をしている動物が対象となります。
予防をしていない場合は獣医師と相談の上で判断させていただきます。
カレンダー
- =休診日
- =午前中のみ
トリミングの流れ
-
カウンセリング
事前にご予約の上、ご来院ください。トリマーがカットのご注文、お手入れのお悩みなど丁寧にお伺いします。数種類の中からお好きなシャンプー剤をお選びいただけます。 -
ブラッシング、グルーミング
お手入れをしながら皮膚の状態やできものなど、異常がないか確認し、必要に応じて獣医師が診ます。
猫は原則鎮静をかけて行います。 -
シャンプー、ブロー
全頭にオゾンシャワーを使い、クレンジングシャンプーで下洗いをした後、カウンセリング時にお選びいただいたシャンプー剤でシャンプーします。2度洗い+オゾンシャワーを使うことでよりしっかり汚れが落ち、ふんわり、サラサラに仕上がります。 -
カット
ご要望に合わせて、カットをしていきます。なるべく負担をかけないよう、様子を見ながら手早く進めます。 -
おわり
バンダナ、リボンでおしゃれして、ご家族のお迎えを待ちます。当院でシャンプー、カットをした子たちのお写真を載せておりますので、ぜひご覧ください。かわいく、清潔な状態を保つためには月1回のトリミングが理想的です。
料金表
シャンプーコース (爪切り/肛門腺/耳掃除/足裏バリカン/オゾンシャワー/選べるシャンプー剤/※保湿剤を含む) |
カットコース (シャンプーコース+全身カット) |
|
小型犬 | 6500円〜 | 8000円〜 |
中型犬 | 8000円〜 | 10000円〜 |
大型犬 | 10000円〜 | 12000円〜 |
猫 | 7500円〜 | 10500円〜 |
※保湿剤は犬のみ
※料金はすべて税抜きです。
※犬種ごとの料金の詳細につきましては、お問い合わせください。
※猫は別途料金(診察、血液検査、鎮静代)がかかります。
※毛玉やもつれ、下毛の処理にお時間がかかる場合、追加料金がかかります。

<第一種動物取扱業内容>
氏名 | 株式会社wizoo | 事業所の名称 | ALL動物病院行徳 |
---|---|---|---|
事業所の所在地 | 市川市香取1丁目4番10号 | 第一種動物取扱業の種別 | 保管 |
登録番号 | 17-市川健福913-7 | 登録年月日 | 平成30年1月5日 |
有効期限の末日 | 平成35年1月4日 | 動物取扱責任者 | 荻野 直孝 |